• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chef JA Cooks
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • English
    • メール
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • Shop
    • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • ×

    Home » Recipes » ごはん, パスタ, 麺

    野菜たっぷり焼きうどん(ベジタリアン)

    1月 22, 2023 by JURI · This post may contain affiliate links

    5 from 1 vote
    JUMP TO RECIPE JUMP TO VIDEO

    お肉が入っていないベジレシピ!野菜たっぷり肉なし焼きうどんを紹介します!

    深皿に盛り付けられた肉なし焼きうどん

    焼きうどんは手軽に簡単に作れて、子供たちが大好き!我が家の定番メニューです。

    お肉入りが定番ですが、我が家は油揚げにスイッチして、野菜たっぷり加えて。ボリューム満点、お野菜の甘み満点にします。

    ベジタリアンの方、お肉を控えている方、ぜひお試しを!

      こんな方にオススメ!
    • 焼きうどんが好き
    • お肉を入れずに焼きうどんを作りたい
    • ベジタリアン向けレシピを探している
    • ささっとランチを作りたい

    トッピングのアイデアもご紹介しますので最後までご覧ください!

    では、材料や作り方を解説していきます。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへジャンプしてください!

    Jump to:
    • このレシピの特徴
    • 📋 必要な材料
    • 🔪作り方の詳しい解説
    • トッピングであそぼ!
    • 具材のバリエーション
    • サンプル献立
    • まとめ
    • 📖 Recipe
    • 💬 Comments

    このレシピの特徴

    • 肉が入っていない焼きうどん
    • 野菜たっぷり
    • 塩と醤油、和風な味付け
    • トッピングアイデアもあり

    📋 必要な材料

    使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

    焼きうどんの材料、キャベツ、椎茸、人参、油揚げ
    • うどん 
    • 具材:キャベツ、人参、椎茸、油揚げ
    • 味付け:塩、みりん、醤油
    • お好きなトッピング(詳細はトッピングのセクションへ)

    お肉の代わりには油揚げを入れます。豆腐、厚揚げ、高野豆腐、板麩、などでもOK。

    うどんの種類

    うどんの種類。乾燥うどん、ゆでうどん、冷凍うどん

    うどん麺、どのタイプがお好きですか?

    • 乾麺
    • 冷凍麺
    • 冷蔵ゆで麺

    乾麺は茹で時間が6分くらいかかるので、さっと作りたい時には向いていませんが、添加物が入っていない、というのがいいです。

    冷凍麺はチンしてすぐ使えるという手軽さがマル。ツルッとしてコシがあり、長期保存できるので我が家は常にストックしています。

    冷蔵ゆで麺も加熱するだけで食べることができるのでお手軽です。とにかく安いです!

    この焼きうどんレシピでは冷蔵ゆで麺を使っています。お好きな麺をお使いください!

    🔪作り方の詳しい解説

    では、作り方を解説していきます。レシピ動画もご覧ください!

    焼きうどんの作り方ステップ
    1. 具材を麺と絡みやすいように細く切る
    2. 具材を中火で炒める
    3. 塩、水を加え、野菜が柔らかくなるまで蒸し焼きにする
    4. うどん、みりん、醤油を加える
    5. 火を弱めて蓋をして蒸し焼きにする
    6. 蓋を開け、水分が飛ぶまで炒める

    蓋をして具材を蒸し焼きにすることで、野菜の美味しい旨味や甘みが流れ出てきます。人参がとっても甘くなります。

    うどんは冷蔵ゆで麺をそのまま入れて、蒸し焼きにしてふっくら柔らかく戻します。冷凍麺や乾麺をお使いの場合はパッケージの表示に従ってうどんを準備してください。

    最後に味見をして少し物足りなかったら、醤油を加えて調整してください。

    深皿に盛り付けられた肉なし焼きうどん

    野菜たっぷりの肉なし焼きうどんの完成です!

    お皿に取り分けていただきます!単品でも良いですが、スープとサラダを添えていただくとさらにお腹満足です。

    そして、もうちょっと「ちょい足し」したいときは、トッピングをのせて楽しみましょう。

    トッピングであそぼ!

    焼きうどんのトッピング6種類。目玉焼き、ふりかけ、鰹節、のり、青のり、青ネギ。

    定番の鰹節以外にも、冷蔵庫に必ずある卵、パントリーにある乾物などでちょい足ししていきましょう!

    • 目玉焼き
    • ふりかけ
    • 鰹節
    • 刻みのり
    • 青ネギ
    • 青のり

    子供たちの大好きなふりかけ!焼きうどんにもおすすめです。

    具材のバリエーション

    焼きうどんの具材バリエーション

    焼きうどんの具材はなんでも合います!

    野菜は、玉ねぎ、ピーマン、もやし、白菜、長ネギ、パプリカ、ほうれん草、しめじなど、冷蔵庫の余り野菜で大丈夫。

    油揚げの代わりは、ベジタリアンの方は、豆腐、厚揚げ、高野豆腐、板麩、テンペ、大豆ミートなどでもOK。

    他にもさつま揚げ、ちくわ、ツナ缶、かまぼこ、ツナ缶にしてみたりでもいいですね。

    サンプル献立

    焼きうどんにスープと副菜を添えて、ヘルシー満点の献立にしてみてはいかがでしょうか?

    • 焼きうどん
    • 大根の味噌汁
    • アレンジ冷奴
    • のりの卵焼き

    まとめ

    フライパンの中の焼きうどん

    ささっと完成、肉なし焼きうどん!トッピングもお楽しみください。

    美味しく食べていただけたら嬉しいです!

    質問、感想などありましたら、お気軽にコメントください!

    最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!

    Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。

    こちらのレシピもおすすめ!

    • 温玉のせ冷やし納豆うどん
    • 夏野菜冷やしうどん
    • お好きな具でかけそば

    📖 Recipe

    フライパンに入った焼きうどん

    肉なし焼きうどん(ベジタリアン)

    5 from 1 vote
    Print Pin Rate
    Prep: 5 minutes
    Cook: 10 minutes
    Total: 15 minutes
    Servings: 2 人分
    Author: JURI
    お肉が入っていないベジレシピ!野菜たっぷり肉なし焼きうどんを紹介!お肉入を油揚げにスイッチして、野菜たっぷり加えて。ボリューム満点、お野菜の甘み満点!
    Prevent your screen from going dark

    Ingredients

    • うどん 2玉, 340g
    • キャベツ ⅛個
    • 人参 ½本
    • 椎茸 5つ
    • 油揚げ 2枚
    • 油 適量

    味付け

    • 塩 小さじ½
    • みりん 大さじ1
    • 醤油 大さじ1

    お好きなトッピング(鰹節、青のり、ふりかけなど)

      Instructions

      • 具材を切る:キャベツ、にんじん、椎茸、油揚げを食べやすい大きさに切る。
      • 具材を炒める:フライパンを中火で温め、油を引き、具材を炒める。
      • 蒸し焼き:塩、水大さじ2を加え、蓋をして5-6分、野菜が柔らかくなるまで弱火で蒸し焼きにする。
      • うどん加えて蒸し焼き:うどん、みりん、醤油を加え、蓋をして1−2分ほど弱火で蒸し焼きにする。
      • 炒める:蓋を開け、水分が飛ぶまで中火で炒める。
      • トッピング:お好みで鰹節や青のりをトッピングする。

      Video

      Notes

      • 道具:フライパン26cm
      • 代替材料:野菜はピーマン、玉ねぎ、長ネギ、白菜など、お好きな野菜をお使いください。うどんは、冷凍麺でも、乾麺でもお好きな麺をお使いください。
      • トッピング:鰹節、青のり、青ネギ、刻みのり、ふりかけ、目玉焼きなど(トッピングのセクションをご覧ください)。
      • 最後に味見をして少し物足りなかったら、醤油を加えて調整してください。

      Nutrition

      Serving: 1人分 | Calories: 410kcal | Carbohydrates: 48g | Protein: 12.5g | Fat: 17.1g | Sodium: 1075mg | Sugar: 6.5g
      Course: 麺
      Cuisine: 和食
      Keyword: 焼きうどん
      Did You Make This Recipe?Please leave a star rating!

      More ごはんとパスタと麺のレシピ

      • 『お好きな具で』かけそばのレシピ
      • 焼きおにぎり
      • 具材もう迷わない! 🍙混ぜご飯おにぎり17選
      • いなり寿司の作り方

      Reader Interactions

      コメントを残す コメントをキャンセル

      メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

      Recipe Rating




      最初のサイドバー

      Popular Recipes

      • 大根の漬物
      • 『大根まるごと』使い切り5レシピ
      • 『卵・バターなし』かぼちゃマフィン
      • 「バター・卵なし」抹茶パウンドケーキ(ヴィーガン)
      • 『バター・卵なし』バナナケーキ(ヴィーガン)
      • 『小麦粉なし』オートミールクッキーの作り方

      • Facebook
      • Instagram
      • Pinterest
      • Youtube
      • 日本語日本語
      • EnglishEnglish

      Footer

      ^ トップへ

      About

      • サイトについて
      • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー

      Language

      • Japanese
      • English

      Chef JA CooksはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。読者の方がアフィリエイトリンクをクリックして商品を購入すると、Chef JA Cooksは紹介料を受け取ります。読者の方には追加費用はかかりません。

      Copyright © 2022 Chef JA Cooks

      110 shares