卵もバターもなし!かぼちゃマフィン

5 from 6 votes
レシピと動画をみる コメントする

卵もバターもいらない!シンプルな材料で作れる優しい味わいのかぼちゃマフィンをご紹介します。

他にも簡単おやつレシピをお探しですか?かぼちゃクッキーオートミールクッキーバナナケーキもおすすめ!

『卵・バターなし』かぼちゃマフィン(ヴィーガン)

このレシピの特徴

  • 卵、乳製品は使用しない (ヴィーガンレシピ)
  • ワンボウルで作れるマフィンレシピ
  • 作る工程も材料もシンプル!

必要な材料

このレシピで使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

『卵・バターなし』かぼちゃマフィン(ヴィーガン)の材料
  • かぼちゃ:かぼちゃの収穫時期は夏ですが、乾燥・熟成を経て、味が濃く甘くなる秋がベストシーズンです。果肉と種がたっぷり詰まった鮮やかなオレンジ色をしたかぼちゃを選んでください。
  • 小麦粉: このレシピは薄力粉を使用しています。米粉でも作れます。
  • 豆乳:豆乳以外にも、アーモンドミルクやオーツミルクなど、他の植物ベースのミルクでも使用できます。

かぼちゃマフィンの作り方

ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。

How to make kabocha mufifns.

Step 1

鍋に水を入れ、蒸し器をセットしてかぼちゃを蒸します。

How to make kabocha mufifns.

Step 2

蒸したかぼちゃの皮を剥き、潰します。

How to make kabocha mufifns.

Step 3

豆乳、油、砂糖、メープルシロップを加えてよく混ぜます。小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけて混ぜ合わせ、生地を完成させます。

How to make kabocha mufifns.

Step 4

生地をマフィン型に流し入れて焼きます。

『卵・バターなし』かぼちゃマフィン(ヴィーガン)

焼き上がったら、マフィンをワイヤーラックの上で少し冷ましてからお召し上がりください!

保存について

すぐに食べない場合は、冷蔵庫に入れておいてください。3日以内を目安に食べ切りましょう。食べる時は、電子レンジで少し温めてあげるとふわふわに戻ります。

長期保存の場合は、一個づつラップで包んで冷凍しましょう。保存期間は1ヶ月ほどです。

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

ヴィーガンかぼちゃマフィンを手で持っている

おすすめかぼちゃレシピ

レシピをレビューする!

このかぼちゃマフィンを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

『卵・バターなし』かぼちゃマフィン

卵もバターもなし!簡単かぼちゃマフィン

5 from 6 votes
Print Pin Save
Prep: 10 minutes
Cook: 25 minutes
Total: 35 minutes
Servings: 6
Author: Juri Austin
卵もバターもいらない!シンプルな材料で作れる優しい味わいのかぼちゃマフィンをご紹介します。

Ingredients

  • 蒸したかぼちゃ 100g, 皮を除く

A液体類

  • 豆乳 160g
  • 油 60g
  • 砂糖 30g
  • メープルシロップ 20g

B粉類

  • 薄力粉 150g
  • ベーキングパウダー 小さじ2

Instructions

  • オーブンを予熱: 180度。
  • かぼちゃを蒸す: かぼちゃを適当な大きさに切り、やわらかくなるまで10分ほど蒸す。
  • かぼちゃをマッシュ: かぼちゃの皮をむき、ボウルに入れ、マッシュしてペースト状にする。
  • 液体類を加える:Aを加えてよく混ぜる。
  • 粉類を加える: ボウルにストレーナーを置きBを加えて振るい入れ、ざっくり混ぜ。
  • 型に入れる: マフィン型に生地を均等に流し入れる。
  • 焼く:180度で予熱したオーブンで25分焼く。

Video

Notes

  • 道具:マフィン型は6個取り
  • 代替材料:豆乳は牛乳、または他のミルクで代用して構いません。油は太白ごま油を使用していますが、他の匂いが強くない油で代用していただけます(オリーブオイルはおすすめしません)。
  • かぼちゃは茹でたり、レンジで加熱しても大丈夫です。
  • オーブンから出した後はケーキクーラー(揚げ物バットでもOK)に型ごと置いて冷ましてください。
  • マフィンが型から取り出しやすくするため、油を型の内側にうっすら塗る、またはグラシンカップを敷いて焼いてください。

Nutrition

Serving: 1個分 | Calories: 229kcal | Carbohydrates: 29.1g | Protein: 4.2g | Fat: 10g | Sodium: 21.6mg | Sugar: 15g
Course: デザート
Cuisine: 洋食
Keyword: ヴィーガン, かぼちゃマフィン
Did You Make this recipe?Please Leave a star rating!

類似投稿

5 from 6 votes (6 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating