甘くて美味しい、さつまいもの定番おやつ!オーブンでほったらかしで作る焼き芋レシピを紹介します!

野菜のおやつといったらコレ、焼き芋!さつまいもの季節には欠かせないおやつです。
コンビニやスーパーで買う必要はありません。オーブンに入れてほったらかしなので、お掃除している間に、子供たちと遊んでいる間に出来上がり!
とっても簡単なのに、甘くて美味しくて、子供たちの食いつきが良くて、しかもコスパも最強!
- こんな方にオススメ!
- さつまいも大好き
- 簡単に焼き芋を作りたい
- オーブンで作れる焼き芋のレシピを探している
- 子供のおやつに焼き芋を作りたい
では、材料や作り方を解説していきます。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへジャンプしてください!
このレシピの特徴
- オーブンで作る焼き芋
- 焼き時間:60分
- 甘くておいしい
- 簡単おやつ
📋 必要な材料
使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

材料はさつまいもだけ!
さつまいもはたくさん種類があり、品種によって、出来上がりがねっとりだったり、ほくほくしてたりとタイプが分かれます。
「紅あずま」はほくほく系、「シルクスイート」はしっとり系、「安納芋」、「紅はるか」はねっとり系、という感じです。
私の好みで言うと、オーソドックスな「紅あずま」、もしくは滑らかな食感の「シルクスイート」が好きです。
焼き芋の材料はさつまいもだけなので、いろいろな品種で試して食べ比べをする、というのも楽しいかと思います!ぜひぜひ〜。
🔪作り方の詳しい解説
では、作り方を解説していきます。

- オーブンを180度に予熱する
- さつまいもをさっと洗い、アルミホイルで包む
- 天板に並べて、予熱したオーブン180℃で60分焼く
これだけです。準備に1分もかからず、あとはほったらかしにするだけ!

出来上がり!あけるとこんな感じ、アツアツです!
すぐにオーブンから出さずに、しばらく庫内に置いて粗熱を取ってからお召し上がりください。
アツアツもいいけど、冷蔵庫に入れておいた冷たい焼き芋もまた美味しい!
まとめ

オーブンで作る焼き芋、いかがだったでしょうか?
焼き芋は無添加な自然派おやつです。簡単に作れるのに子供たちの反応はバツグン!飽きるまで作ってみてはいかがでしょうか?(食べ過ぎには注意!!)
最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!
Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。
おすすめおやつレシピ
📖 Recipe

Ingredients
- さつまいも 5本, または好きなだけ
Instructions
- オーブンを180度で予熱する。
- さつまいもをさっと洗い、アルミホイルで包む。
- 180℃のオーブンで60分焼く。
Notes
- 紅あずま、シルクスイート、安納芋、紅はるかなど、さつまいもの品種によってできあがりが違うので、食べ比べてみても楽しいです。
Comments
No Comments