お肉が入っていなくても野菜だけで美味しい!肉なし野菜焼きそばのレシピを紹介します!

野菜たっぷりの焼きそばです!
白菜、玉ねぎ、もやしをたっぷり加え、お肉の代わりは厚揚げ。具材と麺を炒めて、中濃ソースと醤油を混ぜ合わせたあっさりめのソースで仕上げるだけ!
チャチャっとランチを済ませたいときにピッタリですね!ぜひお試しください!
- こんな方にオススメ!
- 肉なしの焼きそばレシピを作りたい
- 野菜だけの焼きそばを作りたい
- ヴィーガン・ベジタリアンレシピを探している
では、材料や作り方を解説していきます。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへジャンプしてください!
このレシピの特徴
- 野菜たっぷりな焼きそば
- ベジタリアンレシピ
- 厚揚げでお肉代替
- 味付けはソース
📋 必要な材料
使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)
- 焼きそば麺
- 具材:厚揚げ、玉ねぎ、もやし、白菜
- 味付け:醤油、中濃ソース、酒、塩
- ごま油
🔪作り方の詳しい解説
では、作り方を解説していきます。レシピ動画もご覧ください!
- 具材を切る
- ソースの材料を合わせておく
- 野菜を炒める
- ソースを合わせ、一旦取り出す
- 厚揚げを焼いてソースを合わせる
- 焼きそば麺を加えて焼く
- 麺をほぐし、残りのソースを加えて炒める
- 具材を戻入れ全体を炒め合わせる
お好みで紅しょうがと青のりをトッピングしてどうぞ!
もし味付けが物足りない場合は、塩こしょうを加えたり、中濃ソースをもう少し足したりして好みの味に仕上げてください。
サンプル献立
焼きそばにスープと副菜を添えて、ヘルシー満点の献立にしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
お肉なしの野菜焼きそばをご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
今後もヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に配信していきますので、またCJCのサイトへ来てくれると嬉しいです!
質問、感想などありましたら、お気軽にコメントください!
最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!
Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。
こちらの麺レシピもおすすめ!
📖 Recipe
Ingredients
- 玉ねぎ ½個
- 白菜 3枚
- もやし 1袋
- 厚揚げ 1枚
- 焼きそば麺 2玉
- ごま油 適量
- 塩 少々
- トッピング(お好みで):青のり、紅生姜など
ソース
- 醤油 大さじ2
- 中濃ソース 大さじ2
- 酒 大さじ1
Instructions
- 具材を切る:玉ねぎ、白菜、厚揚げを細切りにする。
- ソース:ソースの材料を小さな容器に入れ、混ぜ合わせておく。
- 野菜を炒める:フライパンを中火で温め、油を引き、玉ねぎ、白菜の芯、もやし、白菜の葉、と炒め、野菜がしんなりしてきたらソース大さじ1を加え、さっと炒め合わせて一旦取り出す。
- 厚揚げを焼く:厚揚げに塩少々で下味し、フライパンに並べて表面に焼き色が付いてきたら、ソース大さじ1を加え、さっと炒め合わせて一旦取り出す。
- 焼きそば麺を焼く:焼きそば麺をフライパンに並べ、表面に焼き色が付いてきたら麺をほぐし、残りのソースを加えて炒め合わせる。
- 全体を合わせる:野菜と厚揚げをフライパンに戻し、全体を炒め合わせる。
- トッピング:お好みで青のり、紅生姜をトッピングする。
Video
Notes
- 道具:フライパン26cm
- 代替材料:野菜はピーマン、キャベツ、長ネギ、しいたけなど、お好きな野菜をお使いください。
- トッピング:青のり、紅生姜、青ネギ、刻みのり、ふりかけ、目玉焼きなど
- 最後に味見をして少し物足りなかったら、塩こしょうを加えて調整してください。
- 麺がほぐしにくい場合は、水を少し足してからほぐしてみてください。
コメントを残す