ご飯が主役!カリッと美味しい揚げ餃子レシピ

No ratings yet
レシピと動画をみる コメントする

ご飯を包んだカリカリ揚げ餃子レシピ!サクサク食感とご飯の絶妙な組み合わせで、食べ応え抜群。簡単に作れるので、みんなで楽しむランチやディナーにぴったり!

他にもヴィーガンレシピをお探しですか?野菜餃子大豆ミートの唐揚げ豆腐キッシュもおすすめ!

お皿に盛り付けられた揚げ餃子。

では、ご飯の揚げ餃子の材料と作り方をご紹介します!

こんな方におすすめ

  • 簡単な揚げ餃子レシピを知りたい
  • 余ったご飯と餃子の皮を使い切りたい
  • 普段使いのヴィーガンレシピを探している

必要な材料

この揚げ餃子で使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

揚げ餃子の材料。
  • ご飯:餃子の中に詰めます。塩とコショウで味つけします。
  • 餃子の皮。普通サイズの皮です。大判サイズや肉厚な皮でもOK。
  • 餃子を揚げる用の油。ごま油や米油、キャノーラ油がおすすめです。
  • スイートチリソース:揚げ餃子のディップ用として使用します。「ディップソースのバリエーション」もご覧ください。

揚げ餃子の作り方

ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。

ご飯揚げ餃子の作り方。

Step 1

餃子の皮にご飯を置き、ラップの端を水で湿らせます。

ご飯揚げ餃子の作り方。

Step 2

餃子の皮を半分に折り、端をしっかりと押して密封します。

ご飯揚げ餃子の作り方。

Step 3

フライパンに油を適量入れ、餃子を中火で揚げます。

ご飯揚げ餃子の作り方。

Step 4

ひっくり返し、きつね色になるまで揚げます。

お皿に盛り付けられた揚げ餃子。

スイートチリソースを添えて、出来立てあつあつをお召し上がりください!揚げたて、パリパリとした食感が楽しめます。

Recipe Tips

  • 揚げ油の量を減らしたい場合は、餃子を平べったく作りましょう。
  • ご飯を入れすぎると皮からはみ出てしまうので、入れすぎにご注意ください。
  • シンプルにご飯と塩こしょうだけも良いけど、他の具材を加えて風味豊かにするのもおすすめ。 「ミックスインバリエーション」を参照してください。

ディップソースバリエーション

お皿に盛り付けられた揚げ餃子。

ディップソースをいろいろ楽しみたい方、以下の揚げ餃子との相性抜群のソースもお試しください。

  • 生姜醤油:詳しくはレシピカードをご覧ください。
  • スパイシーマヨ:マヨネーズ、チリソース、レモン汁。
  • ガーリックマヨ:マヨネーズ、おろしニンニク、レモン汁。

ミックスインバリエーション

揚げ餃子をより美味しくするためのミックスインアイデアをいくつか紹介します。

  • チーズ
  • 黒豆ととうもろこし
  • 青ネギ
  • アボカドとライム
  • ガーリックとパセリ

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

お皿に盛り付けられた揚げ餃子。

こちらのベジタリアンレシピもおすすめ

レシピをレビューする!

この揚げ餃子レシピを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

ご飯が主役!カリッと美味しい揚げ餃子レシピ

No ratings yet
Prep: 10 minutes
Cook: 10 minutes
Total: 20 minutes
Servings: 25
Author: Juri Austin
ご飯を包んだカリカリ揚げ餃子レシピ!サクサク食感とご飯の絶妙な組み合わせで、食べ応え抜群。簡単に作れるので、みんなで楽しむランチやディナーにぴったり!
揚げ餃子。
Save the Recipe via Email (Recipe Posts)

Save This Recipe!

Enter your email and I’ll send this recipe straight to your inbox! You’ll also get new, simple recipes every week!

Ingredients
  

  • 炊いたご飯 3カップ
  • 塩こしょう 適量
  • 餃子の皮 25枚
  • 油 適量, 揚げ用
  • スイートチリソース 適量, ディップ用

Instructions
 

  1. ご飯の準備:ご飯を温め、塩、こしょうで味を調えます。
  2. ご飯を包む:餃子の皮の中央に小さじ1~2杯のご飯を置きます。皮の端を水で軽く湿らせ、半分に折り、端をしっかりと押して閉じます。
  3. 餃子を揚げる:フライパンに油を適量入れ、中火で油を温めます。餃子を加え、カリカリになるまで片面約2〜3分ずつ揚げ焼きにします。
  4. 盛り付け:餃子をお皿に移し、スイートチリソースを添えてお召し上がりください。

Video

YouTube video

Notes

  • 保存方法:冷蔵庫に保管し、翌日までにお召し上がりください。ただし、時間が経つとサクサクした食感が失われますので、食感を楽しむにはすぐにお召し上がりください。
  • 生姜醤油ディップソース:醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2、酢大さじ1、ごま油大さじ1、ねぎ1本(みじん切り)、生姜1片(すりおろし)。
  • 揚げ油の量を減らしたい場合は、餃子を平べったく作りましょう。
  • ご飯を入れすぎると皮からはみ出てしまうので、入れすぎにご注意ください。
  • シンプルにご飯と塩こしょうだけも良いけど、他の具材を加えて風味豊かにするのもおすすめ。 「ミックスインバリエーション」を参照してください。

Nutrition

Serving: 1pieceCalories: 33kcalCarbohydrates: 7gProtein: 1g

This nutritional information is estimated and provided for general reference only.

Course: 主食
Cuisine: 和食
Keyword: 揚げ餃子

Did You Make This Recipe?

Please leave a review!!

類似投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating