きゅうりと塩昆布だけの浅漬け
こんな方におすすめ
必要な材料
このきゅうりの塩こんぶ浅漬けで使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

材料はきゅうりと塩こんぶ、2つだけ!塩昆布はご飯やサラダ、炒め物など、ストックがあると便利な調味料です。ただ、少し塩味が強めなので、使い過ぎには注意です。
きゅうりの塩こんぶ浅漬けの作り方
ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。

Step 1
乱切りにしたきゅうりと塩こんぶをポリ袋に入れます。

Step 2
全体が混ぜ合わさるようにやさしく揉みます。中の空気を出してから口を閉じ、保存容器に入れて、冷蔵庫で30分以上ねかせます。

30分以上おいたら、袋の口を開き、味を確認してみましょう。きゅうりを保存容器に移してお召し上がりください!
バリエーション
シンプルな浅漬けなので、アレンジも自由自在。毎回同じではなく、味付けを少し加えてみたり、野菜を加えてみたりなど、色々試してみると楽しいです!
無料ベジタリアンeBookをダウンロード!
ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

無料eBookプレゼント!
ベジタリアンレシピeBook

こちらの野菜レシピもおすすめ!
レシピをレビューする!
このきゅうりの塩こんぶ浅漬けを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

手間いらず!きゅうりと塩昆布だけの浅漬け
Print Pin SaveServings: 4 人分
5分で準備完了!きゅうりと塩昆布だけで作るさっぱり浅漬け!手間いらずで簡単、夏の暑い日にぴったりな副菜です。子供にも人気の一品をぜひお試しください!
Ingredients
- きゅうり 2本
- 塩こんぶ 大さじ1
Instructions
- きゅうりを切る:きゅうりを食べやすい大きさの乱切りにする。
- 袋に入れる:ポリ袋にきゅうりと塩昆布を入れる。
- 揉んで混ぜる:袋の口を押さえ、全体に色がうっすらつくまで両手でもみこむ。
- 漬ける:袋の口を閉じ、保存容器に入れ、冷蔵庫で30分以上ねかせる。
Video
Notes
- 保存:冷蔵庫で3日。
- 一口大より少し大きめに切ればカリカリ感が増し、薄切りにすると味が染みやすくなります。
Nutrition
Serving: 1人分 | Calories: 11kcal | Carbohydrates: 2.8g | Protein: 0.6g
Did You Make this recipe?Please Leave a star rating!