ズッキーニ、トマト、ナス、を重ね焼きした、野菜の旨味が美味しい夏野菜のオーブン焼きレシピ。切って焼くだけ、簡単でいろどり良い副菜をぜひ作ってみましょう。

夏野菜、安くて美味しそうだったからたくさん買ってしまった、近所の方からたくさんいただいた、実家から大量に送られた、でも、どうやって料理しよう、、、とお悩みの方。
夏野菜を美味しく簡単に食べる方法、おすすめはオーブン焼きです!
野菜たちの旨味がぎゅーっと流れ出て、シンプルな味付けとは思えないほど、深い味わいな一品です。しかも作り方はとっても簡単。
- こんな方にオススメ!
- 夏野菜の簡単レシピが知りたい
- 夏野菜を使った副菜レシピを知りたい
- 夏野菜をたくさんもらったから大量消費できるレシピが知りたい
シンプルな料理が好きな方には気に入ってもらえると思います。ぜひ、カラフルな野菜たちで食卓を華やかにしましょう。
では、材料や作り方を詳しく解説しますので、最後までご覧ください。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへどうぞ。
このレシピの特徴
- 夏野菜を使った簡単副菜
- 材料5つ:ズッキーニ、ナス、トマト、塩、オリーブオイル
- 180度のオーブンで30分
📋 必要な材料
使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)
野菜は太さが同じものを選ぶと重ねやすいです。
オリーブオイルはエクストラバージン、塩は藻塩を使用していますが、ご自宅にあるものをお使いください。
バジルは彩りと香りづけに加えましたが、省いても大丈夫です。
🔪作り方の詳しい解説
では、作り方のステップをみていきましょう。レシピ動画もあります。
作業にとりかかる前に、オーブンを180度に予熱してください。
- 野菜を切る >> ズッキーニ、ナス、トマトをそれぞれ1cmくらいの輪切りにします。大きめのトマトを使用したので、ここではさらにトマトを半分に切っています。
- 調味料を加える >> ズッキーニとナスを、大きめのボウルに入れ、オリーブオイル、塩を加えます。
- 調味料で和える >> 調味料が野菜の断面になじむように、手を使って混ぜ合わせます。断面がくっついているものは一枚づつに分けておきましょう。
- 重ねる >> オーブン皿に一枚づつキレイに並べていきます。
- オーブンで焼く >> 180度に予熱したオーブンで30分焼きます。
焼き上がりはこんな感じ!小さくきざんだバジルをパラパラっとのせて完成です。
切って和えて重ねるだけ!とっても簡単です。
出来立ては熱々なので、少し冷ましてからお皿に取り分けてどうぞ。
野菜から出た水分が旨味たっぷりで美味しいです。野菜から出たスープを上からかけてあげるとまた格別です。ぜひお試しを!
保存
保存容器に入れて冷蔵庫で4日を目安に食べ切りましょう。
リメイクレシピ
翌日の楽しみはこれ!
野菜たちを細かく刻んで、食パンにのせ、チーズをトッピングしてトーストします。野菜たっぷり!朝食にぴったりなレシピです。
バリエーション
シンプルで応用のきくレシピなので、他の野菜たちとも相性バッチリ!こんな野菜たちでもお試しください!
- パプリカ
- ヤングコーン
- アスパラガス
- かぼちゃ
- 玉ねぎ
- インゲン
- じゃがいも
- ブロッコリー
- カリフラワー
まとめ
さて、夏野菜のオーブン焼きの作り方についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
シンプルで簡単に作れる、彩り副菜です。ぜひ、夏野菜が美味しい季節に、このオーブン焼きをお楽しみください!
最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!
Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。
おすすめ夏野菜レシピ
📖 Recipe
夏野菜のオーブン焼き
Print Pin RateIngredients
- なす 2本, 中サイズ
- ズッキーニ 2本, 中サイズ
- トマト 2個, 中サイズ
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ1
- バジル, オプション
Instructions
- 準備:ズッキーニ、ナス、トマトを1cmくらいの輪切りにする。オーブンを180度に予熱する。
- 調味料を加える:大きめのボウルにズッキーニ、ナス、塩、オリーブオイルを入れ、手で混ぜ合わせる。
- 並べる:オーブン皿にトマト、ズッキーニ、なすを交互に並べる。
- オーブンで焼く:180度のオーブンで30分焼く。
- トッピング:小さくきざんだバジルをトッピングする。
Video
Notes
- 道具:オーブン皿, 野田ホーローバット21取
- 断面が同じくらいのサイズの野菜を選ぶと重ねやすいです。
- 野菜が余った場合は、パスタの具材や、スープの具材などにご活用ください。
Nutrition
*レシピ更新:野菜と調味料の分量を見直しました
コメントを残す