毎日食べたい!白菜×塩昆布で作るシンプル浅漬けレシピ
箸が止まらない!白菜と塩昆布で作る絶品浅漬けを紹介します。忙しい日でもさっと作れて、副菜や常備菜、お弁当に大活躍です!
他にも簡単野菜レシピをお探しですか?大根の漬物、せいろ蒸し野菜、白菜のコールスローサラダもおすすめ!
では、白菜と塩昆布の浅漬けの材料と作り方をご紹介します!
こんな方におすすめ
必要な材料
この白菜と塩昆布の浅漬けで使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)
白菜と塩昆布の浅漬けの作り方
ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。
Step 1
白菜は2−3cmのざく切りにします。
Step 2
白菜、塩昆布、塩麹を袋に入れます。
Step 3
手でよくもみます。
Step 4
2時間以上、冷蔵庫で寝かせます。
十分寝かせたら、袋から容器に移してお召し上がりください。上の写真は一晩寝かせたものです。
バリエーション
こちらのバリエーションもぜひお試しください!
無料ベジタリアンeBookをダウンロード!
ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!
無料eBookプレゼント!
ベジタリアンレシピeBook
こちらの野菜レシピもおすすめ!
レシピをレビューする!
この白菜と塩昆布の浅漬けを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!
毎日食べたい!白菜×塩昆布で作るシンプル浅漬けレシピ
Print Pin SaveServings: 4 人分
箸が止まらない!白菜と塩昆布で作る絶品浅漬けを紹介します。忙しい日でもさっと作れて、副菜や常備菜、お弁当に大活躍です!
Ingredients
- 白菜 ¼個
- 塩昆布 大さじ2
- 塩麹 大さじ1
Instructions
- 下準備: 白菜は根元の芯を切り落とし、さっと洗って食べやすい大きさに切ります。
- 材料を混ぜる: 切った白菜、塩麹、塩昆布を袋に入れ、白菜が少し柔らかくなるまで袋の外から優しくもみ込みます。
- 漬ける: 袋を閉じて漏れを防ぐため容器に入れ、冷蔵庫で漬けます。2時間以上おいて味がなじんだら完成です。
Video
Notes
Nutrition
Serving: 1人分 | Calories: 22kcal | Carbohydrates: 4.6g | Protein: 1.7g
Did You Make this recipe?Please Leave a star rating!