簡単絶品! さば缶でつくる炊き込みご飯

5 from 2 votes
レシピと動画をみる コメントする

魚嫌いの子どもでもパクパク食べられる!栄養満点、さば缶で作る炊き込みご飯レシピ。忙しい日でも簡単に作れて家族みんなに喜ばれる一品です!

他にもご飯レシピをお探しですか?塩昆布の炊き込みご飯とうもろこしご飯もおすすめ!

お茶碗に盛り付けた鯖缶の炊き込みご飯

さばにはDHAやビタミンDなどの栄養がたっぷり含まれており、特にDHAは脳の発達に欠かせない成分です。成長期の子どもたちにぜひ食べてほしい食材ですが、近年、魚料理の機会が減り、魚が苦手な子どもも増えているようです。

そんな子どもでも食べやすい「さば缶炊き込みご飯」を作ってみませんか?手軽で美味しく、栄養満点の一品をご紹介します!

こんな方におすすめ

  • 忙しい日でも簡単に美味しいご飯を作りたい方
  • 魚嫌いなお子さんに挑戦してほしい!
  • さば缶の活用方法の幅を広げたい!

必要な材料

このさば缶炊き込みご飯で使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

鯖缶の炊き込みご飯の材料
  • お米:2合炊きます。
  • さば水煮缶:このレシピでは食塩不使用の水煮缶を使います。味噌煮缶や醤油煮缶、食塩が含まれているものを使用する場合は、調味料の塩を減らしてお試しください。
  • 具材:にんじん、油揚げ、生姜、小ネギを使用します。他にも大根やゴボウなどの根菜、しいたけや舞茸などのきのこでも美味しいです。こんにゃくやひじきなどもいいですね。冷蔵庫にある具材でアレンジOK!
  • 調味料:酒、醤油、塩で味付けします。

さば缶炊き込みご飯の作り方

ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 1

お米をさっと洗って30分以上水に浸します。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 2

にんじん、あぶらあげ、しょうがを細切りに。さば缶は水切りします。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 3

新しいお水に入れ替えて中火で炊きます。沸騰したら調味料を追加。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 4

用意した材料をお米の上にのせます。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 5

蓋をして弱火で12分炊きます。

さば缶炊き込みご飯の作り方。

Step 6

10分蒸らした後、刻んだネギを加えてふんわり混ぜあわせます。

さば缶炊き込みご飯。

お茶碗に盛りつけて炊き立てを味わいましょう!おこげがほんのりできていて、香ばしくて美味しいです!

レシピのヒント

  • にんじん、生姜、油揚げは細かく均一に切ると、食感が良くなり、見た目もきれいに仕上がります。
  • さば缶の生臭さが気になる場合は、炊くときにお酢や梅干しを少し加えると臭みが和らぎます。また、仕上げにねぎや大葉を加えると、さわやかな風味になります。
  • 炊飯器でも簡単に作れます!お米を洗ったら、水と調味料を加えて軽く混ぜ、切った材料をのせて炊き込みご飯モードで炊くだけです。

保存について

余った炊き込みご飯は小分けにして冷凍保存すると、お弁当や忙しい日の食事に便利です。しゃもじ1杯分をラップで包み、冷凍庫で保存してください。保存期間は約1ヶ月です。食べるときは、ラップごと電子レンジで温めるだけで美味しくいただけます。

献立サンプル

ご飯に野菜・お魚が含まれ、しっかり味が付いているので、おかずは少し淡白な味付けでバランスを取るのがおすすめです。きのこたっぷり豆腐ステーキ基本の卵焼き、味噌汁を合わせてみてはいかがでしょうか!

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

鍋で炊いたさば缶炊き込みご飯。

こちらのご飯レシピもおすすめ!

レシピをレビューする!

このさば缶炊き込みご飯を試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

さば缶でつくる炊き込みご飯

5 from 2 votes
Prep: 10 minutes
Cook: 20 minutes
Total: 30 minutes
Servings: 4 人分
Author: Juri Austin
魚嫌いの子どもでもパクパク食べられる!栄養満点、さば缶で作る炊き込みご飯レシピ。忙しい日でも簡単に作れて家族みんなに喜ばれる一品です!
ストウブで鯖缶の炊き込みご飯
Save the Recipe via Email (Recipe Posts)

Save This Recipe!

Enter your email and I’ll send this recipe straight to your inbox! You’ll also get new, simple recipes every week!

Equipment

  • ストウブ鍋 18cm

Ingredients
  

  • 米 2合
  • 水 2カップ, 360ml
  • さば水煮缶 1個, 190g
  • にんじん ½本
  • 油揚げ 1枚
  • 生姜 1片
  • 小ネギ 1本
味付け
  • 酒 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 塩 小さじ½

Instructions
 

  1. 下ごしらえ:お米をさっと洗い、水に30分以上浸します。さば缶は中の汁を捨てます。にんじんと生姜は千切り、油揚げは短冊切り、小ネギは小口切りにします。
  2. 炊き始める:お米を浸したお水を捨て、分量の水を加え、中火で沸騰させます。沸騰したら、酒、醤油、塩を加え、さっとかき混ぜます。
  3. 弱火で炊く:用意したにんじん、生姜、油揚げ、さばを上にのせ、蓋をして弱火で12分炊きます。
  4. 蒸らす:火を止めたら、蓋をしたまま10分蒸らします。
  5. 仕上げ:蓋をあけ、小ネギを加え、しゃもじで全体をふんわりと混ぜ合わせます。

Video

YouTube video

Notes

  • 保存:小分けにして冷凍保存。保存期間は1ヶ月ほどです。
  • にんじん、生姜、油揚げは細かく均一に切ると、食感が良くなり、見た目もきれいに仕上がります。
  • さば缶の生臭さが気になる場合は、炊くときにお酢や梅干しを少し加えると臭みが和らぎます。また、仕上げにねぎや大葉を加えると、さわやかな風味になります。
  • 炊飯器でも簡単に作れます!お米を洗ったら、水と調味料を加えて軽く混ぜ、切った材料をのせて炊き込みご飯モードで炊くだけです。

Nutrition

Serving: 1人分Calories: 390kcalCarbohydrates: 62.6gProtein: 16g

This nutritional information is estimated and provided for general reference only.

Course: ごはん
Cuisine: 和食
Keyword: さば缶炊き込みご飯

Did You Make This Recipe?

Please leave a review!!

類似投稿

5 from 2 votes (2 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating