• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chef JA Cooks
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • Subscribe
  • English
    • メール
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • Subscribe
  • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • subscribe
    search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • Shop
    • Subscribe
    • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • ×

    Home » Recipes » 豆料理

    ひよこ豆のカレー(ヴィーガン)

    5月 11, 2022 by JURI · This post may contain affiliate links

    No ratings yet
    JUMP TO RECIPE

    カレールーは使わない、ココナッツミルクで作るさらっとしたひよこ豆のカレーを紹介します。今日はいつもとちょっと違うカレーを食べたいって時にぜひお試しください。

    ひよこ豆のカレー

    ココナッツミルクがベースの、異国風カレーのレシピ。ひよこ豆がたっぷり入った、お腹満足なヴィーガンカレーです。

      こんな方にオススメ!
    • ひよこ豆が好き
    • カレールーを使わないカレーが食べたい
    • 自分でカレーの辛さを調節したい
    • ヴィーガンのカレーレシピを探している

    では、材料や作り方を解説していきます。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへジャンプしてください!

    Jump to:
    • このレシピの特徴
    • 📋 必要な材料
    • 🔪作り方の詳しい解説
    • まとめ
    • おすすめのひよこ豆レシピ
    • 📖 Recipe

    このレシピの特徴

    • ひよこ豆と野菜で作るカレー
    • カレールーは使わない
    • ヴィーガンレシピ

    📋 必要な材料

    使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

    ひよこ豆のカレーの材料

    使う材料はこちら。

    • 野菜 >> にんにく、生姜、玉ねぎ、ほうれん草
    • ひよこ豆 >> 乾燥ひよこ豆を圧力鍋で炊いたものを使います。水煮缶でもOKです。
    • トマト缶 >> カットトマトを使います。ホールトマトの場合は、潰してから鍋に入れてください。
    • 塩
    • 砂糖
    • カレー粉
    • ガラムマサラ
    • ココナッツミルク

    *リンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。ユーザーがこれらのリンクを使用してアイテムを購入した場合、Chef JA Cooksが少額のコミッションを受け取ります。

    乾燥ひよこ豆、茹でるのめんどう、、、と思うかもしれませんが、以外と簡単です。毎回茹でるのではなく、多めに作って、冷凍ストックしておけばとっても便利。

    参考レシピ圧力鍋で簡単!ひよこ豆の戻し方と炊き方

    スパイスについて

    スパイスはカレー粉とガラムマサラを使います。どちらもミックススパイスで、クミン、コリアンダー、チリペッパー、コショウなどのスパイスがブレンドされたものです。

    カレー粉は辛味と色付けに、ガラムマサラは香り付けで使います。

    ガラムマサラがあるとカレーの風味がアップしますが、もし無ければ省いても大丈夫です。

    参考記事カレー粉とガラムマサラの違い

    🔪作り方の詳しい解説

    では、作り方を解説していきます。

    ひよこ豆のカレーの作り方
    1. 野菜を切る >> 玉ねぎは薄切り、にんにくと生姜はみじん切りにします
    2. ほうれん草を切る >> ほうれん草はざく切りにします
    3. ニンニクと生姜を炒める >> 鍋に油をひき、にんにくと生姜を弱火で炒めます
    4. 玉ねぎを炒める >> にんにくの香りがしてきたら、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます
    ひよこ豆のカレーの作り方
    1. 弱火で煮込む >> トマト缶、水、塩、砂糖、ひよこ豆を加え、沸騰したら蓋をし、玉ねぎが柔らかくなるまで弱火で10分煮込みます
    2. スパイスを加える >> カレー粉、ガラムマサラ、ココナッツミルクを加えます
    3. 味見をする >> 味の調整をします。辛味が足りない時はカレー粉を少し足してください。
    4. ほうれん草を加える >> ほうれん草を加え、弱火で1-2分煮たら完成です

    お子さんと一緒に食べる場合は、カレー粉を大さじ1から加えて味見しながら、食べやすい辛さに調整してください。

    ひよこ豆のカレー

    ご飯の上にたっぷりかけて、いただきます!

    カレールーとジャガイモが入っていないので、軽めな仕上がりです。サラダとスープを添えて、ランチやディナーにご活用ください。

    まとめ

    さて、ひよこ豆のカレーについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

    もしかしたら、いつも使わない材料が多くて戸惑ってしまったかもしれませんが、材料が揃えば30分ほどで作れますので、ぜひチャレンジしてみてください。

    質問、感想などありましたら、お気軽にコメントください!

    最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!

    Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。

    おすすめのひよこ豆レシピ

    ひよこ豆好きの方にはこちら!

    • アボカドとひよこ豆のサラダ
    • フムスのレシピ
    • ファラフェル
    • ひよこ豆のトマトスープ

    📖 Recipe

    お皿に盛り付けられたひよこ豆のカレーライス

    ひよこ豆のカレー(ヴィーガン)

    No ratings yet
    Print Pin Rate
    Prep: 10 minutes
    Cook: 15 minutes
    Total: 25 minutes
    Servings: 6 人分
    Author: JURI
    カレールーは使わない、ココナッツミルクで作るさらっとしたひよこ豆のカレーを紹介します。今日はいつもとちょっと違うカレーを食べたいって時にぜひお試しください。
    Prevent your screen from going dark

    Ingredients

    • にんにく 1片
    • 生姜 1片
    • 玉ねぎ 1個

    A材料

    • 茹でたひよこ豆 2カップ (300g)
    • トマト缶 1缶(400g)
    • 水 1カップ
    • 塩 小さじ2
    • 砂糖 大さじ1

    B材料

    • カレー粉 大さじ2
    • ガラムマサラ 少々
    • ココナッツミルク 1缶(400ml)
    • ほうれん草 2株

    Instructions

    • 野菜を切る:玉ねぎは薄切り、にんにくと生姜はみじん切り、ほうれん草はざく切りにする。
    • にんにくと生姜を炒める:鍋に油をひき、にんにくと生姜を弱火で炒める。
    • 玉ねぎを加える:にんにくの香りがしてきたら、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
    • 煮込む:Aを加え、沸騰したら蓋をし、玉ねぎが柔らかくなるまで弱火で10分煮込む。
    • 仕上げ:Bを加え、弱火で1-2分煮る。

    Notes

    • ガラムマサラは無ければ省いても大丈夫です
    • 辛味は味見をしながら調整してください
    Course: 主菜
    Cuisine: 洋食
    Keyword: ヴィーガン, ひよこ豆のカレー
    Did You Make This Recipe?Please leave a star rating!

    More 豆料理

    • ひよこ豆のトマトスープ
    • 圧力鍋で簡単!ひよこ豆の戻し方と炊き方
    • ファラフェル
    • フムスのレシピ

    Reader Interactions

    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    最初のサイドバー

    こんにちは、ジュリです!

    Chef JA Cooks (シェフジェイクックス) へようこそ!ペスコベジタリアン歴10年、二児の母です。子育てや仕事で忙しい中でも、家族に栄養ある食事を、という方へ!Chef JA Cooks では、シンプルで簡単なプラントベースを中心としたレシピをシェアしています。 もっと読む…

    Jiri@Chef JA Cooks

    Popular Recipes

    • 『小麦粉なし』オートミールクッキーの作り方
    • ヨーグルトメーカーで作る米麹甘酒レシピ
    • 塩昆布できゅうりの浅漬け
    • 冷奴アレンジレシピ
    • 『バター・卵なし』バナナケーキ(ヴィーガン)
    • 肉なし野菜だけ餃子(ヴィーガン)

    すべてのレシピ

    recipe archive

    かぼちゃレシピeBook

    CJCオリジナルTシャツ

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish

    Free Vegetarian Recipe ebook

    無料eBookをダウンロードしてベジタリアンレシピを作ってみよう!

    Footer

    ^ トップへ

    About

    • サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    Shop

    • かぼちゃレシピeBook
    • オリジナルTシャツ

    Newsletter

    • ニュースレターに登録する

    Language

    • Japanese
    • English

    Chef JA CooksはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。読者の方がアフィリエイトリンクをクリックして商品を購入すると、Chef JA Cooksは紹介料を受け取ります。読者の方には追加費用はかかりません。

    Copyright © 2022 Chef JA Cooks

    131 shares