毎日にプラス 甘酒スムージー6レシピ

5 from 3 votes
レシピと動画をみる コメントする

甘酒スムージーで朝からエネルギッシュに!発酵ドリンクの甘酒とフルーツ・野菜を組み合わせて、身体に良いこと始めてみませんか?

甘酒グリーンスムージーと甘酒ブルーベリースムージー

飲む点滴とも言われる甘酒。そんな甘酒をそのまま飲むだけでも美味しいですが、甘酒スムージーにすることで、フルーツや野菜の栄養をさらに美味しく取り込めます!

(このレシピでは手作りの米麹甘酒を使ってスムージーを作ります。)

このレシピの特徴

  • 手作り甘酒のスムージー
  • スムージー作りのコツ解説
  • 6つの甘酒スムージーレシピを紹介
  • 季節のフルーツで美味しいスムージー

🍵甘酒について

コーヒーカップに入った生甘酒

加熱処理をしていない甘酒のことを”生甘酒”と呼んでいます。

お店で買える甘酒には、味の変化を防いだり、保存期間を長くするため加熱殺菌しています。残念ながら、加熱することで酵素やビタミンなど、大切な栄養が失われます。

そこでおすすめなのが手作り甘酒

自分で作る場合は、加熱処理をしなくて良いので、甘酒の栄養を最大限に摂取できます。

甘酒の良さを最大限生かしたい、という方はぜひ手作りしてみましょう!

作り方については、ヨーグルトメーカーで作る甘酒レシピをご覧ください。材料・道具から保存方法まで詳しく解説しています。

ちなみにこのレシピでは、手作り生甘酒をアイストレイに入れ、冷凍保存したものを使用しています。

📋スムージー作りのコツ

甘酒スムージーとフルーツ。

材料は3-4品

甘酒を含め3-4品ぐらいに抑え、シンプルな品数で作ることで、どんな味になるか想像しやすくなります。

このレシピでは、3品でスムージーを作ります。

甘みと酸味をミックス

基本の組み合わせはこんな感じ:

  • 甘酒 + 甘いフルーツ + 酸味のあるフルーツ
  • 甘酒 + 野菜 + 甘い or 酸味のあるフルーツ

甘いだけのスムージーもありますが、酸味(レモン、みかん、キウイ)などを加えると味がきゅっとしまって、さらに美味しくなります。

旬を使う

甘酒スムージーを毎日の習慣にしたいという方は、季節のフルーツや野菜を加え、少しづつ味に変化をさせてあげると飽きずに続けられます。

我が家では毎朝グリーンスムージーを飲みますが、ほぼ毎日使う材料をかえているので、飽きずにもう10年も続いています!

ハイパワーブレンダーでなめらかに

なめらかなスムージー作りには、ブレンダーのパワー次第です。

ハイパワーブレンダー。

私が愛用しているのはブレンドテックです。こちらを使い始めて8年ほど、仕上がりのなめらかさに満足です。

以前使っていたもの(1万円台の)では、葉物やりんごの皮などはなめらかに粉砕しきれず、飲んだ時のざらっとした食感が気になり、ハイパワーブレンダーに買い換えました。

ブレンダーに入った甘酒みかんスムージー

ブレンドテック以外にもバイタミックスも人気のブレンダーです。

どちらも高価な買い物になりますが、毎日のスムージーを美味しく飲みたいという方には、無駄な投資にはならないと思うのでチェックしてみてください。

甘酒スムージーレシピ

では、おすすめ甘酒スムージーを紹介していきます!

グラスに入った甘酒スムージー6種類

作り方は全レシピ共通

材料を切ってブレンダーの容器に入れ、なめらかになるまで攪拌するだけ。1−2分で出来上がりです。

材料の切り方や容器に入れる順番など、グリーンスムージーの作り方動画で実際の流れがご覧いただけますので、参考にしてみてください。

1. アップルジンジャーの甘酒スムージー

甘酒アップルジンジャースムージー

りんご、生姜、甘酒の組み合わせです。甘酒は、手作り生甘酒をアイストレイに入れ、冷凍保存したものを使用しています。ほんのり甘酸っぱいさらっとしたスムージーです。コールドより少し温めて飲むのがおすすめです。レシピ:アップルジンジャーの甘酒スムージー

2. グリーンの甘酒スムージー

葉物、バナナ、甘酒の組み合わせです。葉物はほうれん草、小松菜、水菜、パセリ、セロリの葉など、お好きなものをチョイスしてください。香りや苦味の強い物(ケール、セロリの葉、パセリなど)は控えめに入れてください。レシピ:グリーンの甘酒スムージー

甘酒グリーンスムージー

3. ブルーベリーの甘酒スムージー

ブルーベリー、バナナ、甘酒の組み合わせです。我が家の子供たちに大人気です。色がとっても鮮やか!ブルーベリーの酸味と甘酒の甘みのバランスがちょうど良いです。デザート、おやつにもぜひどうぞ。レシピ:ブルーベリーの甘酒スムージー

甘酒ブルーベリースムージー

4. みかんと柿の甘酒スムージー

みかん、柿、甘酒の組み合わせです。かわいいオレンジ色に元気が出ます。甘くてとろっとした仕上がりです。レシピ:みかんと柿の甘酒スムージー

甘酒みかんスムージー

5. アボカドとキウイの甘酒スムージー

アボカド、キウイ、甘酒の組み合わせです。アボカドが入るとかなりもったりとした仕上がりになります。甘み控えめ、キウイの酸味がきいたさっぱりとしたスムージーです。レシピ:アボカドの甘酒スムージー

甘酒アボカドスムージー

6. カカオの甘酒スムージー

カカオパウダー、バナナ、甘酒の組み合わせです。カカオの香りとバナナと甘酒の甘みを楽しむドリンクになっています。とにかく甘いスムージーが飲みたい時にはぴったり!レシピ:カカオの甘酒スムージー

甘酒カカオスムージー

酸化する前に飲みましょう

りんごやバナナ、ブルーベリーなどは、すぐに酸化して色が変化していきます。できるだけ、飲む直前に準備して、出来立てのフレッシュスムージーを楽しみましょう!朝食に、午後のエネルギー補給にぜひお試し下さい!

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

レシピをレビューする!

この甘酒スムージーを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

甘酒スムージーの作り方

5 from 3 votes
Prep: 3 minutes
Cook: 2 minutes
Total: 5 minutes
Servings: 2 人分
Author: Juri Austin
甘酒スムージーで朝からエネルギッシュに!発酵ドリンクの甘酒とフルーツ・野菜を組み合わせて、身体に良いこと始めてみませんか?
甘酒スムージー
Save the Recipe via Email (Recipe Posts)

Save This Recipe!

Enter your email and I’ll send this recipe straight to your inbox! You’ll also get new, simple recipes every week!

Ingredients
  

  • 甘酒 100g, キューブなら5個
  • フルーツや葉野菜 適量
  • 水 1.5カップ

Instructions
 

  1. 材料の準備 : 材料の皮をむいたり、適当な大きさに切る。
  2. 攪拌する : 全ての材料をブレンダーの容器に入れ、なめらかになるまで攪拌する(1-2分)。

Video

YouTube video

Notes

  • 甘酒は、手作り甘酒をアイストレイに入れ、冷凍保存したものを使用していますが、市販のものでもかまいません。
  • フルーツは、皮付近にも栄養が詰まっているので、食べられる物は皮ごと使います。
  • フルーツと葉野菜の分量は各レシピをご覧ください。
  • さらっとしたスムージーが好みなら、お水を追加し、とろっとしたスムージーが好みなら、お水を減らしてください。

This nutritional information is estimated and provided for general reference only.

Course: ドリンク
Cuisine: 洋食
Keyword: 甘酒スムージー

Did You Make This Recipe?

Please leave a review!!

類似投稿

5 from 3 votes (3 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating