桃のグリーンスムージー

夏バテに効果あり!暑さに強い空芯菜と夏に美味しい桃を使った桃のグリーンスムージーをご紹介します。

グラスに入った桃のグリーンスムージー

フルーツと葉野菜をブレンドしたグリーンスムージーはカラダが不足がちな栄養を補ってくれる健康ドリンクです。

今回は、とろりとした口当たりで甘みと酸味のバランスがちょうど良い、桃と空芯菜をブレンドしたレシピをお届けします。

桃は食物繊維が豊富、空芯菜にはベータカロテン、鉄分などほうれん草にも負けないくらいの栄養たっぷりの葉野菜。スムージーにして栄養まるごとカラダに取り入れましょう!

おすすめブレンダーやバリエーションも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

    こんな方にオススメ!
  • スムージーが好き
  • グリーンスムージーを作りたい
  • グリーンスムージーのレシピを探している
  • グリーンスムージーのバリエーションが知りたい

では、材料や作り方を解説していきます。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへジャンプしてください!

このレシピの特徴

  • グリーンスムージーのレシピ
  • 桃、バナナ、レモン、空芯菜
  • 簡単ヘルシードリンク
  • バリエーションアイデア

📋 必要な材料

使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

  • :ふっくらしてきれいな丸みの桃を選びましょう。色が濃くて香りが強いものが甘くて美味しいです。タネは取りますが、皮ごと使います。
  • バナナ:シュガースポットの出ている熟したバナナを使いましょう。
  • レモン:皮がツヤっとして鮮やかな黄色のものを選んでください。レモンの酸味で味がきゅっと引き締まります。桃の変色防止にもなります。
  • 空芯菜:炒め物というイメージが強いですが、生のサラダでも食べられます。スムージーにするとクセがなく飲みやすいです。葉先までピンとして、しなびていないものを選んでください。

🔪作り方の詳しい解説

では、作り方を解説していきます。グリーンスムージーの作り方動画もご覧ください!

まずは材料の準備です。

  • は4等分にカットしてタネを取ります。
  • バナナは皮をむいて半分に折ります。
  • レモンはくし切りにしてタネを取ります。
  • 空芯菜は半分に切ります。
ブレンダー容器にスムージーの材料が入っている

ブレンダージャーには上の写真のように柔らかくて水分の多いものから先に入れます。

桃・バナナ・レモン⇨空芯菜⇨水

の順番で入れてください。

そして後はなめらかになるまでブレンダーで攪拌するだけ、数分で出来上がりです!

さらっとしたスムージーが好みなら、お水の分量を¼カップ追加し、とろっとしたスムージーが好みなら、お水を¼カップ減らしてお試しください!

おすすめブレンダー

Blendtecのブレンダー

スムージーは、仕上がりの滑らかさがポイント!

私が愛用しているのはBlendtecで、スタバでも使われているハイパワーなブレンダーです。

Blendtecには「Smoothie」ボタンがあります。スムージーを作るためのサイクルがボタン一つになっているので、ジャーをセットして「Smoothie」ボタンを押すだけ!その後自動で止まります。

もうかれこれ8年ほど毎日使っていて、だいぶ使用感が出ていますがまだまだ現役です。値段は可愛くはありませんが、エントリーレベルのブレンダーとは比べられないほどの滑らかな仕上がりです!

スムージーを毎日楽しみたいなら、マストバイです!!

バリエーション

グリーンスムージーのバリエーション8種

バリエーションは無限大!我が家では毎日グリーンスムージーを飲んでいますが、ほぼ毎日違う組み合わせです。こちらの写真はほんの一部。

ぜひ、季節の材料を使ってバリエーションをお楽しみください!

  • スイカ、オレンジ、ほうれん草、ミント(スイカのグリーンスムージー)
  • レモン、バナナ、小松菜
  • いちご、オレンジ、ほうれん草
  • ぶどう、グレープフルーツ、バナナ、青梗菜(ぶどうのグリーンスムージー)
  • グレープフルーツ、キウイ、生姜、ほうれん草
  • ブルーベリー、バナナ、レモン、小松菜
  • キウイ、バナナ、小松菜
  • アボカド、トマト、グレープフルーツ、大葉

(左上から右へ)

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

グリーンスムージーイラスト

こちらのスムージーレシピもおすすめ!

レシピをレビューする!

この桃のグリーンスムージーを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

グラスに入った桃のグリーンスムージー

桃のグリーンスムージー

5 from 3 votes
Print Pin Save
Prep: 3 minutes
Cook: 2 minutes
Total: 5 minutes
Servings: 2 人分
Author: Juri Austin
夏バテに効果あり!暑さに強い空芯菜と夏に美味しい桃を使った桃のグリーンスムージーをご紹介します。

Ingredients

  • 桃 1個, 4等分にしてタネを取り除く
  • バナナ 1本, 皮をむいて半分にする
  • レモン 1切れ, くし切りにしてタネを取り除く
  • 空芯菜 ひとつかみ, 50g、半分に切る
  • 水 1カップ, 200ml
Shop Ingredients on Jupiter

Instructions

  • 材料を準備する
  • 攪拌する : 桃、バナナ、レモン、空芯菜、水の順にブレンダーの容器に入れ、なめらかになるまで攪拌する(1-2分)。

Video

Notes

  • 道具:ブレンダーBlendtec
  • ブレンダージャーには柔らかくて水分の多いフルーツを先に入れてください。(葉野菜を先に入れるとブレンダーが空回りして撹拌されないこともありますのでご注意ください)
  • さらっとしたスムージーが好みなら、お水を追加し、とろっとしたスムージーが好みなら、お水を減らしてください。

Nutrition

Serving: 1人分 | Calories: 89kcal | Carbohydrates: 22g | Protein: 2g | Sodium: 44mg | Potassium: 381mg | Fiber: 3g | Sugar: 14g | Vitamin A: 1857IU | Vitamin C: 22mg | Calcium: 28mg | Iron: 1mg
Course: ドリンク
Cuisine: 洋食
Keyword: グリーンスムージー, 桃
Did You Make this recipe?Please Leave a star rating!

類似投稿

5 from 3 votes (3 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating