スイカのグリーンスムージー
スイカのグリーンスムージーで生のフルーツと葉野菜のパワーを100%取り入れ、暑い夏でも元気に過ごしましょう!

📋 必要な材料
使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

- スイカ:皮と果肉の間の白い部分は血流に良いとされているので捨てずに使います。タネも捨てずに使います。果肉がきれいな赤色で種が黒いものを選びましょう。
- オレンジ:バレンシアオレンジ・ネーブルオレンジ、どちらでも美味しいです。ハリがあってつやつやしてものを選びましょう。
- ほうれん草:クセがなく飲みやすいので初心者向けの葉野菜です。葉につやがあり新鮮なものを使ってください。
- ミントの葉:ミントを加えることで爽やかな香りがプラスされます。少量でOK。
🔪作り方の詳しい解説
では、作り方を解説していきます。グリーンスムージーの作り方動画もご覧ください!

まずは材料の準備です。
- スイカは緑の皮は取り除きタネごと使います。
- オレンジは皮をむいて4等分にします。
- ほうれん草は根元をしっかり洗って半分にカットします。
- ミントの葉はさっと洗ってください。
ブレンダージャーには上の写真のように柔らかくて水分の多いものから先に入れます。スイカ・オレンジ⇨ほうれん草・ミント⇨水の順番で入れてください。
そして後はなめらかになるまでブレンダーで攪拌するだけ、数分で出来上がりです!さらっとしたスムージーが好みなら、お水の分量を¼カップ追加し、とろっとしたスムージーが好みなら、お水を¼カップ減らしてお試しください!
無料ベジタリアンeBookをダウンロード!
ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

無料eBookプレゼント!
ベジタリアンレシピeBook

こちらのスムージーレシピもおすすめ!
レシピをレビューする!
このスイカのグリーンスムージーを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

Ingredients
Instructions
- 材料を準備:スイカとオレンジは攪拌しやすい大きさに切る、ほうれん草は半分に切る。
- 攪拌する : スイカ、オレンジ、ほうれん草、ミント、水の順にブレンダーの容器に入れ、なめらかになるまで攪拌する(1-2分)。
Video

Notes
- 道具:ブレンダーBlendtec
- ブレンダージャーには柔らかくて水分の多いフルーツを先に入れてください。(葉野菜を先に入れるとブレンダーが空回りして撹拌されないこともありますのでご注意ください)
- さらっとしたスムージーが好みなら、お水を追加し、とろっとしたスムージーが好みなら、お水を減らしてください。
Nutrition
Calories: 61kcalCarbohydrates: 15gProtein: 2gSodium: 26mgPotassium: 356mgFiber: 3gSugar: 11gVitamin A: 3025IUVitamin C: 49mgCalcium: 65mgIron: 1mg
This nutritional information is estimated and provided for general reference only.