ツナとネギ入り卵焼き

5 from 4 votes
レシピと動画をみる コメントする

具だくさんで満足感◎ ツナとネギ入りの卵焼きレシピをご紹介します!

他にも卵レシピをお探しですか?甘くない卵焼きのり卵焼きもおすすめ!

ツナとネギ入りアレンジ卵焼き

このレシピのポイント!

  • ツナのアレンジ卵焼き
  • 味付けは塩のみ
  • ふわふわしっとり美味しい!

📋 必要な材料

使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

ツナとネギ入りアレンジ卵焼きの材料
  • :3つ使います。
  • :塩は海水塩を使います。
  • 豆乳:豆乳は無調整のものを使います。豆乳の代わりに牛乳やお水でも代用できます。水分が多い方が仕上がりがふわっとするので加えています。
  • ツナ缶:オイル漬けでも、ノンオイルでも、お好きなものをお使いください。

ツナの卵焼きの作り方

ここでは、簡単に作り方を紹介します。詳しい材料と作り方、動画については、下にあるレシピカードをご覧ください。

ツナとネギ入りアレンジ卵焼きの作り方解説
  1. ツナ缶の油をきり、青ねぎは小口切りにします。
  2. 卵、豆乳、塩、ツナ、青ねぎを加えて混ぜます。
  3. フライパンを中火で温め、油を入れてキッチンペーパーで余分な油を拭き取ります。
  4. 3回に分けて卵液を流し入れます。卵液1/3を流し入れ、焼けたら奥から手前にまきます。
  5. 卵液を流し入れ、焼けたら奥から手前に巻きます。
  6. 同じように残りの卵液を流し入れて焼きます。
ツナとネギ入りアレンジ卵焼き

もし形が気になる場合はキッチンペーパーで整えてください。少し冷ましてからお好きな大きさに切ってお召し上がりください。

具材のアレンジ

乾物や野菜のみじん切りを加えて。無限のアレンジができます。その日の気分に合わせたり、他のおかずとのバランスをみながら、具材を替えてみてはいかがでしょうか。

  • 青のり
  • 海苔
  • ひじき
  • 豆腐
  • 干し海老
  • チーズ
  • トマト
  • 枝豆
  • パセリ
  • 長ネギ
  • しそ

味付けのアレンジ

私の卵焼きの味付けは塩が多いですが、たまに醤油にしたり、だしを加えたり、とアレンジしています。味付けの変化もお楽しみください。

  • 醤油
  • 砂糖
  • みりん
  • 粉末だし
  • ごま油
  • めんつゆ
  • マヨネーズ

こんな献立はいかが?

ツナとネギ入りアレンジ卵焼きとご飯、味噌汁

卵焼きを副菜として、主菜、ご飯、スープ、サラダを加えた献立にしてみてはいかがでしょうか?我が家の夕食はこんな感じでいただきました。ご参考になれば幸いです。

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

レシピをレビューする!

このツナ入り卵焼きを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

ツナとネギ入りアレンジ卵焼き

ツナとネギ入り卵焼き

5 from 4 votes
Print Pin Save
Prep: 2 minutes
Cook: 10 minutes
Total: 12 minutes
Servings: 7 切れ
Author: Juri Austin
具だくさんで満足感◎ ツナとネギ入りの卵焼きレシピをご紹介します!

Ingredients

  • 卵 3つ
  • 豆乳 大さじ2
  • 塩 3つまみ
  • ツナ缶 1個
  • 青ネギ 1本
  • 油 適量

Instructions

  • 具材の準備:ツナ缶の油をきり、青ねぎは小口切りにする。
  • 卵液を作る:ボウルに卵を割り入れ、白身を切るように溶きほぐし、豆乳、塩、ツナ、青ねぎを加えて混ぜる。
  • 卵焼き器の準備:フライパンを中火で温め、油を入れてキッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
  • 焼く1回目:卵液1/3を流し入れ、表面がうっすら固まってきたら、奥から手前に巻いて、奥に移動する。
  • 焼く2回目:油がなじんだキッチンペーパーでさっと油をひき、卵液残り半分を入れ、卵焼きを持ち上げて底部に卵液を流し入れ、表面がうっすら固まってきたら、奥から手前に巻いて、奥に移動する。
  • 焼く3回目:同じように残りの卵液を流し入れて焼く。

Video

Notes

  • 道具: リバーライト極み小サイズ (鉄製卵焼き器)
  • 保存: 冷蔵庫で翌日を目安に食べ切りましょう。
  • 代替材料: 豆乳は牛乳やアーモンドミルクなど、他のミルクで代用可。
  • 出来上がり分量: 6から7切れ
  • 形が崩れた場合は、最後にキッチンペーパーで形を整えてください。
  • 出来立ては崩れやすいので、粗熱をとってから好みの大きさに切り分けましょう。

Nutrition

Serving: 1切れ | Calories: 57kcal | Carbohydrates: 0.4g | Protein: 5.2g | Fat: 3.7g | Cholesterol: 83.9mg | Sodium: 126.4mg | Sugar: 0.2g
Course:
Cuisine: 和食
Keyword: ツナとネギ入りアレンジ卵焼き
Did You Make this recipe?Please Leave a star rating!

類似投稿

5 from 4 votes (4 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating