オートミールチョコクランチ

5 from 4 votes
レシピと動画をみる コメントする

食物繊維たっぷりのオートミールを使った、オートミールチョコクランチを紹介します。ザクザクな食感とカカオの風味が楽しめるおやつです!

均等に並んでいるオートミールチョコクランチ

チョコクランチはコーンフレークを使うレシピが多いですが、オートミールで作ることもできます!

オートミールは食物繊維が豊富で、栄養価が高い食材です。おやつは食べたいけど、健康も気になるという方にはこのチョコクランチおすすめ!作り方は簡単なので、ぜひお試しを!

    こんな方にオススメ!
  • オートミールでおやつを作りたい
  • オートミールとチョコレートのレシピを探している
  • グルテンフリーのクッキーを作りたい

では、材料や作り方を詳しく解説していきます。最後までぜひご覧ください。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへどうぞ!

このレシピの特徴

  • オートミールの簡単おやつ
  • グルテンフリークッキー
  • 材料は5つ
  • 焼き時間15分

📋 必要な材料

使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

オートミールチョコクランチの材料5つ
  • オートミール:大きめ粒のロールドオーツを使用。ロールドオーツを細かく砕いたクイックオーツでもご利用いただけます。その場合、すでに細かい粒なので、フープロで粉砕しなくてもOK。
  • デーツ:タネとヘタを取り除いてからご使用ください。乾燥している場合は、水に10分ほどつけておくと柔らかくなります。生地に加えることで、ねっとりとした食感が少しプラスされます。
  • 製菓用チョコ:タプレットのクーベルチュールチョコレートを使用。カカオの風味がしっかり出ます。甘さは控えめです。甘めが好みの方は板チョコをご使用ください。
  • :油は太白ごま油を使用。ココナツオイルでも代用できます。
  • カカオパウダー:カカオ風味を追加したくて入れましたが、お持ちで無ければ省いてもかまいません。

🔪作り方の詳しい解説

では、詳しい工程をみていきましょう。レシピ動画もありますので、こちらもご覧ください。

オートミールチョコクランチの作り方ステップ

まずは、オーブンを180度に予熱します。

  1. オートミールとデーツをフープロで粉砕
  2. 粉砕後(デーツが細かくなるまで)
  3. チョコレートを溶かす
  4. 材料を全て混ぜる
  5. 成形する(大さじスプーンを使うと便利)
  6. 180度で15分焼く
オートミールチョコクランチ9個

出来上がり!ザクザクなんだけど、デーツが入っているので少しねっとり。しっかり噛んで食べたいクッキーです!

出来立てはまだ崩れやすいので、オーブンから取り出したらそのまま、完全に冷めるまで置いておいてください。

無料ベジタリアンeBookをダウンロード!

ニュースレターにご登録いただくと、簡単ベジタリアンレシピを掲載した無料eBookをプレゼント!ぜひご活用ください!

Vegetarian free ebook image.

無料eBookプレゼント!

ベジタリアンレシピeBook

食べかけのオートミールチョコクランチ

こちらのクッキーレシピもおすすめ!

レシピをレビューする!

このオートミールチョコクランチを試してみたら、星評価でレビューお願いします!また、質問や感想はコメント欄をご利用ください。ご意見お待ちしています!

オートミールチョコクランチ

5 from 4 votes
Prep: 10 minutes
Cook: 15 minutes
Total: 25 minutes
Servings: 13
Author: Juri Austin
食物繊維たっぷりのオートミールを使った、オートミールチョコクランチを紹介します。ザクザクな食感とカカオの風味が楽しめるおやつです!
オートミールチョコクランチ。
Save the Recipe via Email (Recipe Posts)

Save This Recipe!

Enter your email and I’ll send this recipe straight to your inbox! You’ll also get new, simple recipes every week!

Ingredients
  

  • オートミール 100g
  • デーツ 50g, タネとヘタを含まない
  • 製菓用チョコ 30g
  • 油 30g
  • カカオパウダー 5g, オプション

Instructions
 

  1. オーブンを予熱:180度に予熱する。
  2. フープロで粉砕:デーツ、オートミールをフードプロセッサーに入れ粉砕する(デーツが細かくなるまで)。
  3. チョコレートを溶かす:鍋にお湯を沸かし、チョコレートを入れたボウルをのせ、湯煎で溶かす。
  4. 材料を混ぜる:全ての材料をボウルに入れ、混ぜ合わせる。
  5. 成形する:大さじスプーンに生地を入れ、スパチュラで押して成形し、シリコンマットの上に並べる。
  6. 焼く:天板にシリコンマットをのせ、180度で15分焼く。

Video

YouTube video

Notes

  • 道具:フードプロセッサー、大さじスプーン(4cm)、シリコンマット
  • 代替材料:油は太白ごま油を使ってますが、ココナツオイルでも代用できます。カカオパウダーは無ければ省いてもかまいません。チョコレートはクーベルチュールチョコレートを使いましたが、普通の板チョコでも大丈夫です。
  • 成形について:大さじスプーンがちょうど良い大きさですが、お持ちのクッキー型でも大丈夫です。生地を手で触るとベタベタくっつくので、スパチュラを使って押し込むようにして成形すると作業がやりやすいです。
  • デーツが乾いて硬くなっている場合は、水に10分ほど浸し、柔らかくなってからお使いください。
  • シリコンマットを敷くと火の通りが均一になり、サクサクのクッキーが出来上がります。お持ちでなければ、クッキングシートをお使いください。
  • 出来立ては崩れやすいので、しっかりと冷ましてからお召し上がりください

Nutrition

Serving: 1個分Calories: 73kcalCarbohydrates: 9.4gProtein: 1.6gFat: 7gSodium: 0.5mgSugar: 3.4g

This nutritional information is estimated and provided for general reference only.

Course: デザート
Cuisine: American
Keyword: オートミールチョコクランチ

Did You Make This Recipe?

Please leave a review!!

類似投稿

5 from 4 votes (4 ratings without comment)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating