• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chef JA Cooks
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • English
    • メール
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • Shop
  • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • Shop
    • English
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
  • ×

    Home » Recipes » ごはん, パスタ, 麺

    生とうもろこしの塩チャーハン

    1月 22, 2023 by JURI · This post may contain affiliate links

    5 from 1 vote
    JUMP TO RECIPE JUMP TO VIDEO

    塩こしょうのみで味付けした、シンプルなとうもろこしのチャーハンはいかがですか?生のとうもろこしを使うので夏限定のレシピ。子供が大喜びするごはんです。

    夏の定番! 大葉 と トウモロコシ の チャーハン 。旬の野菜、トウモロコシ。爽やかな大葉も加えて簡単で美味しいチャーハンを作ります。 | 2児のワーママが運営する料理ブログ。日々役立つシンプルレシピ、簡単に作れるおやつ、ヘルシーで見栄えするお料理などを紹介します。簡単なベジタリアン、ヴィーガンレシピが得意。chefjacooks.com

    夏のおいしい野菜といえば、甘くてジューシーなとうもろこし!旬のとうもろこしはホントおいしい!

    そんなとうもろこしを使ったこのチャーハンは、大人にも子供にも喜ばれるメニュー。材料はシンプルで、簡単に作れるので、忙しい方にもおすすめです!

    このレシピはこんな方にオススメ!

    • とうもろこしが好き
    • 子供に美味しいごはんを作りたい
    • とうもろこしの簡単なレシピが知りたい

    作り方が気になる方はぜひ最後までご覧ください。レシピだけ確認したい方は、後半のレシピカードへ。

    このレシピの特徴

    • 生のとうもろこしを使用
    • ごはん2合分
    • 味付けは塩こしょうのみ
    • 15分でできる簡単レシピ

    生でも美味しいとうもろこし

    ちなみに、とうもろこしを生で食べたことありますか?

    とうもろこしは茹でて食べることが多いですが、そのままでも美味しく食べれます。茹でるよりシャキッとした食感で、サラダにするなら、生がおすすめです。

    📋 必要な材料

    使う材料はこちら!(詳しい分量は、下のレシピカードに記載しています)

    • ごはん
    • 野菜 >> とうもろこし、玉ねぎ、三つ葉
    • 味付け >> 塩こしょう

    とうもろこしは、皮をむくと鮮度がどんどん落ちてしまうので、調理する直前に皮をむいてください。

    三つ葉は小ネギや、大葉など、お好きな緑野菜をお使いください。

    🔪作り方の詳しい解説

    それでは作り方を解説していきます。レシピ動画もあります。

    1. 野菜を切る >> 玉ねぎと三つ葉はみじん切りにします。
    2. とうもろこしの準備 >> とうもろこしは皮をむき、半分に切って、縦において粒を削ぎ落とします。このときに、とうもろこしの水分が飛ぶので気をつけてください。
    3. 玉ねぎを炒める >> フライパンを中火で温め、ごま油を引き、玉ねぎがやわらかくなるまで炒めます。焦げ付くようなら火を弱めてください。
    4. とうもろこしを炒める >> とうもろこしを加えて、数分炒めていきます。
    5. 味付け >> 塩こしょうで味付けし、軽く炒めます。いちど味見をして、味付けの調整をしてください。
    6. ご飯を炒める >> ご飯を加え、全体に油がまわるまで炒める

    最後に、お皿に盛り付けたら、三つ葉をトッピングして完成です。

    どうぞ!

    サラダやお味噌汁を添えてランチや、ディナーにお楽しみください!おにぎりにしたりお弁当にもいいですね。

    まとめ

    さて、生とうもろこしの塩チャーハンを紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

    おいしい旬の素材を楽しむには、シンプルな調理法がいちばん!作り方は簡単なので、ぜひご家族でお試しいただけると嬉しいです。

    質問、感想などありましたら、お気軽にコメントください!

    最後まで読んでいただきありがとうございます♡ このレシピを作ってみた方、気に入ったという方、下のコメント欄より、スター★でレビューをお願いします!

    Chef JA Cooks(シェフジェイクックス)はヴィーガン・ベジタリアンレシピを中心に、シンプルでヘルシーな家庭料理がテーマのフードブログです。和食から洋食まで、調理プロセスの詳しい解説を含めたレシピを発信しています。こんなレシピが知りたい、この素材ってどう使うの?など、ご質問があればお気軽に下のコメント欄より送信ください。

    おすすめごはんレシピ

    • とうもろこしごはん
    • 鯖缶の炊き込みご飯
    • 玄米の炊き方
    • 納豆チャーハン
    • ひよこ豆のケチャップライス
    生とうもろこしの塩チャーハン

    生とうもろこしの塩チャーハン

    5 from 1 vote
    Print Pin Rate
    Prep: 10 minutes
    Cook: 5 minutes
    Total: 15 minutes
    Servings: 4 人分
    Author: JURI
    塩こしょうのみで味付けした、シンプルなとうもろこしのチャーハンはいかがですか?生のとうもろこしを使うので夏限定のレシピ。子供が大喜びするごはんです。
    Prevent your screen from going dark

    Ingredients

    • ごはん 2合分, 約600g
    • とうもろこし 1本
    • 玉ねぎ ½個
    • 塩 小さじ1
    • こしょう 少々
    • ごま油 大さじ1
    • 三つ葉 適量

    Instructions

    • 玉ねぎと三つ葉はみじん切り、とうもろこしは粒を削ぎ落とす
    • フライパンを中火で温め、ごま油を引き、玉ねぎがやわらかくなるまで炒める
    • とうもろこしを加え、数分炒める
    • 塩こしょうで味付けする
    • ご飯を加え、全体に油がまわるまで炒める
    • お皿に盛り付け、三つ葉をのせる

    Video

    Notes

    • とうもろこしは生のまま使用します

    Nutrition

    Serving: 1人分 | Calories: 294kcal | Carbohydrates: 38g | Protein: 4g | Fat: 4g | Sodium: 583mg | Sugar: 1g
    Course: ごはん
    Cuisine: 和食
    Keyword: ヴィーガン, 生とうもろこしの塩チャーハン
    Did You Make This Recipe?Please leave a star rating!

    More ごはんとパスタと麺のレシピ

    • 『お好きな具で』かけそばのレシピ
    • 焼きおにぎり
    • 具材もう迷わない! 🍙混ぜご飯おにぎり17選
    • いなり寿司の作り方

    Reader Interactions

    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    最初のサイドバー

    Popular Recipes

    • 大根の漬物
    • 『大根まるごと』使い切り5レシピ
    • 『卵・バターなし』かぼちゃマフィン
    • 「バター・卵なし」抹茶パウンドケーキ(ヴィーガン)
    • 『バター・卵なし』バナナケーキ(ヴィーガン)
    • 『小麦粉なし』オートミールクッキーの作り方

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Youtube
    • 日本語日本語
    • EnglishEnglish

    Footer

    ^ トップへ

    About

    • サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    Language

    • Japanese
    • English

    Chef JA CooksはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。読者の方がアフィリエイトリンクをクリックして商品を購入すると、Chef JA Cooksは紹介料を受け取ります。読者の方には追加費用はかかりません。

    Copyright © 2022 Chef JA Cooks

    81 shares